ブログネタ
Linuxに関する運用 に参加中!

KVMとは?

インストール

FedoraでのKVMインストールは、とても簡単です。

コマンドを使う場合

コマンドが苦痛でない方は、 以下を実行するだけ。

yum groupinstall Virtualization

GUIでインストールする場合

【アクティビティ】→【アプリケーション】→【システムツール】→【アプリケーションの追加/削除】を選んでクリック!!

図のように アプリケーションの追加/削除が起動したら、
【パッケージコレクション】→【仮想化】をクリックして、インストールするだけ!!

仮想マシンをインストール!!

KVMでの仮想マシンの導入はとても簡単です。

[アクティビティ]→[アプリケーション]→[システム] [仮想マシン]マネージャーを起動。

あとは、 管理者権限のパスワードを聞かれるので、 入力。

新しく仮想マシンを導入するには、 PCのに再生マーク▼がついたアイコンをクリックした順番に設問に答えるだけです。 ただ、仮想マシンノ名前には、制限があり、アルファベットと数字記号飲み利用可能で、 半角スペースは利用できないのでご注意を。

意外とあっけない。
あとは、いろんなLinuxディストーションを楽しんでみまそう。
筆者が試した範囲でh、Linuxの親戚のPC-UNIX、BSD系が全部インストール出来ない模様。
virt-managerを利用中、メディア、ISOイメージを選択時にUNIX→BSDと選ぶとインストール出来る模様。ただし、パフォーマンスはかなり悪い。

VMware PlayerやVirtual Boxで楽しむしかありませんね。

過去のFedoraをインストールしまくってみるとこんなかんじに。

kvm-fedora9-16alpha

KVM徹底入門 Linuxカーネル仮想化基盤構築ガイド
KVM徹底入門 Linuxカーネル仮想化基盤構築ガイド
クチコミを見る

すべてわかる仮想化大全2011 (日経BPムック)
すべてわかる仮想化大全2011 (日経BPムック)
クチコミを見る