SunのJAVAのインストールの方法を前回のSunのJAVAのplug-inプラグインをインストールするには?に書きました。

ですが、
Fedora Core 5では、
下図のように、数独のJAVAアプレットの日本語の部分が□で表示されてしまいます。

この文字化けを直す方法を紹介します。

キーワード:fontconfig,kochi,jdk,linux,アプレット,表示されない,文字





Fedora Core logo







JAVAアプレット文字化け
















JAVAアプレットで使用されるフォントは、
Fedora Coreでは、
/usr/local/jdk1.5.0_06/jre/lib以下のfontconfig.RedHat.properties.src
に記述されています。

このファイルを

$cat fontconfig.RedHat.properties.src|grep japanese|head -3
serif.plain.japanese-iso10646=-misc-kochi mincho-medium-r-normal--*-%d-*-*-c-*-iso10646-1
serif.bold.japanese-iso10646=-misc-kochi mincho-medium-r-normal--*-%d-*-*-c-*-iso10646-1
serif.italic.japanese-iso10646=-misc-kochi mincho-medium-r-normal--*-%d-*-*-c-*-iso10646-1

とkochiフォントを使用する設定になっています。

しかし、Fedora Core 5では、sazanamiフォントが導入されて、
Fedora Core 4では入っていたkochiフォントが削除されたため
JAVAアプレットの日本語の表示が□になっていたのです。

つまり、kochiフォントを導入するか、
fontconfig.RedHat.properties.srcを書き換えればいいわけです。
比較的容易なkochiフォントを導入する方法で、
文字化けを直したいと思います。

1. kochiフォントのダウンロード



kochiフォントをkochiフォントの
配布サイト
からkochi-substitute.tar.bz2をダウンロードします。

2. kochiフォントのファイルの解凍



ダウンロードしたkochi-substitute.tar.bz2を解凍します。
ダウンロードしたディレクトリに移動して、
(デフォルトなら、~/Desktop)


#tar xvjf kochi-substitute.tar.bz2
#ls
COPYING README.ja docs kochi-gothic-subst.ttf kochi-mincho-subst.ttf


3. kochiフォントのインストール



kochiフォントのインストールは、
特にインストーラはないので、
手動でコピーします。
コピーする場所は、
以下の通りです。

#cp kochi* /usr/share/fonts/japanese/TrueType/


4. kochiフォントを有効にする



フォントをコピーするだけでは、
フォントは、有効になりません。

#cp kochi-* /usr/share/fonts/japanese/TrueType
#cd /usr/share/fonts/japanese/TrueType
#ttmkfdir
#mkfontdir

として、fonts.dirとfonts.scaleを作成します。

5. 確認



数独のページで確認してみましょう。

下図のようになったでしょうか?

JAVAアプレット文字化けなし

お勧めのFedora Coreの書籍